
初夏の風を感じて ~こぢょっこでらいぶVOL.13~
六ツ森ケイ子 こぢょっこでらいぶ VOL.13
2012年6月17日(日) 12:00~
梅雨の晴れ間、初夏らしい爽やかなお天気に恵まれたこの日、
こぢょっこでらいぶVOL.13が開催されました。
今回は初めて早い段階でチケットが完売!嬉しいことに満席に!!
お越し下さいました皆さま、ありがとうございました。
六ツ森ケイ子先生の手によって、いつものお寺とは趣を異にし、
初夏ということで、涼やかな雰囲気となりました。
写真ではよく見えませんが、玄関に置かれた硝子の器の中には白いめだかが元気に泳いでいました。
さり気なく季節を感じていただけるのも、「こぢょっこでらいぶ」ならではの楽しみですね。
さて、お待ちかねライブの始まりです!
本堂の中に六ツ森先生の音楽が爽やかに響きます。
六ツ森先生の箏と尺八の優しい音色に包まれると、不思議と気持ちが和みます。
ノリのいい曲では手拍子、演奏に合わせて歌と、本当に楽しい癒しのひとときですね。
お客様の1人が『魂の洗濯をさせてもらいに、毎回楽しみに来てるんです!』と言っておられました。
そんな風に感じていただけるなんて、とても有難いことです。
また、曲の合間に交わされる六ツ森先生ご夫妻のいつもの軽妙なトークには、
思わず笑みが溢れてしまいます。
そして楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものです。
アンコールに応えて演奏して下さったのは名曲『倉敷物語』でした。
本当に何度聞いてもいい曲ですね!
今回でこぢょっこでらいぶは4周年を迎えました。
六ツ森先生をはじめ、裏方でお手伝いくださる方々、
そして、この小さなお寺でのライブに足を運んでくださる皆さま方のお陰で
ここまでやってくることが出来たと、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!
これからも集った皆さまが笑顔になれるお寺づくりを目指して
歩んでいきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
次回の「こぢょっこでらいぶ」は
9月9日(日) 12:00~
夏の名残と秋を感じる初秋のライブとなります。
詳しいことが決まりましたら、またホームページ等でお知らせいたします。
皆さまのお越しを、心よりお待ち申し上げております。